大学授業 app
ここに課題並べてる
誰の?
大学の授業をちゃんと勉強したい学生
学習を楽しみたい学生
どんな課題?
同じような学友が欲しい。
ベタベタとした友達でない。その授業だけでよい
依存性が増し、捨てにくく面倒
なぜ欲しいの?
1人より複数で学習したほうが良い
多様な意見
遠隔授業 with コロナ
大学のサークルがなかったり、同級生との交流がないのが辛いみたい
Twitterで授業のこと聞いてる人も多い。
質問箱で回答してくれる便利な人に集まる
掲示板もあるのだけれど...
使いにくいのか?
繋がりが欲しいのか?
発展
主体性のある人物によって
LINEでグループを作ったりする
リアルタイム授業とかの場合
生感がでやすいのかも
授業ごとにおいたい
ハッシュタグかぶるおそれあり
facilitate 
hr.icon
要素
ユーザー
大学
年
年/期
授業
授業
第○回
年/期
大学名
教授名
大学
教授名
別の所で同じような授業すること多い
かぶりをどう調整するか
マージするために...
認証系
資格によって編集できることが違うほうが良い
大学
受けている授業
著作権の話
教材の共有は安直にされるべきでない
教育場所にのみ許容されてる
Resource
授業